【尼崎のカフェ】山手幹線沿いの韓国風カフェ「Cafe Birdie」

カフェ

山手幹線と七松線の交差点から東へ信号1つ行ったところにゴルフトレーニングと同じ建物にCafe Birdieさんがあります。
ゴルフトレーニングのお店の幟で西から来ると分かりづらいですが東側が入口になっています。
山手幹線沿いにはテイクアウト用の窓があります。

建物の左側に入口への案内看板があるのでそちらから入ります。

車も駐車出来そうですが、建物南側から入らないと無理そうです。
入口は「ここでいいのか?」とちょっと迷う扉でした。

店内

入って左手にお手洗いがあり、右の奥に進むと店内になります。
座席は2人掛けが3席と4人掛けが1席です。

壁のテレビでは韓国の曲とミュージックビデオが流れていましたが、K-popの激しいのではなくゆったりな音楽でした。

案内はされませんでしたが、お水はセルフで取ってよいみたいです。

お水にはレモンが入っていてしっかり味がするので甘いのを食べた後はすっきりします。

メニュー

他のカフェと違ってスムージーが充実してました。
ゴルフトレーニングジムがあるからかプロテインを追加することも出来ます。

クッキーやシュークリームはレジカウンターのショーケースにありますので実物を見て決めるのもいいかもしれません。

お店のおすすめは2025年1月4日からスタートした「TIRAMISU BALL」のようです。

デザートメニューのティラミスとは違うようです。

ティラミスボール 550円

普通なら容器に入ってそうなティラミスが球体になっています。
この上に付属のシロップをかけて食べます。

説明を受けたのでそのまま先にかけましたが、上部のココアとくっついて流れていってしまいました。
なので、これは割ってから食べる分にかけるのがいいと思います。

球体なので丸々マスカルポーネチーズクリームだけかと思っていたら、そこにはちゃんとエスプレッソの染み込んだビスケットが敷かれていました。

ストロベリーシュークリーム 400円とプレーンスコーン 180円

シュークリームは丸々でなく、半分のものになります。
真ん中にフルーツが入っているのはすべて共通でした。

スコーンは一口サイズですが、さすがに一口ではモサモサしそうなので半分にしました。
プレーンだったのでちょい足しにティラミスに付いていたシロップをかけたらちょうどよかったです。

カフェラテ 450円

まさかのラテアートに感激でした。

カフェモカ 500円

お店の情報

住所兵庫県尼崎市大西町2-16-8
電話番号06-4950-4060
営業時間09:30 – 20:30
定休日水曜日

メガネアオコの一言

入りづらいお店でしたが、入ったら落ち着く空間でした。
ランチにもあり、他のデザートにも気になるものがあったのでまた食べに行きたいです。
Instagramには新メニューの案内も出ていましたのでそちらも楽しみにしたいと思います。

同じ町内にサンドイッチカフェも紹介しています。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 尼崎市情報へ
にほんブログ村

コメント